
ネットでウェアを買って大丈夫?
ハイマスマニアってどうなの?
失敗しない選び方のコツはある?
この記事では、スノーボード歴20年以上の現役インストラクターが、次のことを紹介します。
新しいスノーボードウェアを選ぶのは楽しいものですが、種類が多すぎてかえって迷うこともあります。
私はここ10年、安くて高品質で有名な「ハイマスマニア」のウェアをネットで購入し、愛用しています。
この記事を読めば、ハイマスマニアの豊富なラインナップの中から、自分にぴったりの1枚を効率的に見つけることができます。
1. ハイマスマニア今季モデル比較
ハイマスマニア(HIMASSMANIA)の商品は、毎年人気モデルや特定のサイズがすぐに売り切れてしまいます。
スノーボードウェアの今季モデルは、ジャケット6種類、パンツ6種類です。
ジャケット/JACKET
各モデルの特徴をまとめました。
型番 | カラー | サイズ | 生地 | 税込価格 | |
---|---|---|---|---|---|
Zip ジップ | snj-400 | 11色 | S/M/L | ツイル | 13,980円 15,980円 |
Stitch ステッチ | snj-460 | 5色 | XS/S/M/L | ツイル | 14,980円 |
Mountain マウンテン | snj-470 | 11色 | XS/S/M/L | ツイル | 14,980円 16,980円 |
Cargo カーゴ | snj-482 | 5色 | XS/S/M/L | ツイル | 14,980円 16,980円 |
Reflector リフレクター | snj-461 | 9色 | S/M/L | 平織 | 12,980円 14,980円 |
Wave ウェーブ | snj-488 | 7色 | S/M/L | 平織 | 13,980円 15,980円 |
※いずれも耐水圧は10,000mm、透湿圧は8,000gです。
※ツイル: ハード使用に耐える丈夫な生地、平織: 軽量でハリのある丈夫な生地
パンツ/BOTTOM
各モデルの特徴をまとめました。
型番 | カラー | サイズ | 生地 | 税込価格 | |
---|---|---|---|---|---|
Cargo カーゴ | snj-405 | 14色 | XS/S/M/L | ツイル | 12,980円 14,980円 |
Painter ペインター | snj-463 | 5色 | XS/S/M/L | ツイル | 13,980円 |
Double Tack ダブルタック | snj-490 | 14色 | XS/S/M/L | ツイル | 11,980円 13,980円 |
Barrel バレル | snj-496 | 5色 | S/M/L | ツイル | 11,980円 13,980円 |
Reflector リフレクター | snj-464 | 9色 | S/M/L | 平織 | 11,980円 13,980円 |
Wave ウェーブ | snj-493 | 7色 | S/M/L | 平織 | 12,980円 14,980円 |
※いずれも耐水圧は10,000mm、透湿圧は8,000gです。
※ツイル: ハード使用に耐える丈夫な生地、平織: 軽量でハリのある丈夫な生地
ダブルタックは、切り替えデザインの「snj-490k」もあります。

デザインやカラーが豊富で、どれを選ぶか迷うなぁ。

どのモデルも必要な機能を備えているから心配ありません。
2. 全モデルに必要な機能あり
ハイマスマニアの公式サイトによると、ジャケットとパンツに共通する機能は次のとおりです。
ジャケットの共通機能
特に重要なのは、内ポケット、ダブルZIP、ベンチレーションの3つです。
内ポケットには、スマホや車の鍵など、雨に濡れてはいけない貴重品を収納します。
ダブルZIPとベンチレーションは、ウェア内の蒸れを防ぎ、快適な状態を保つために必要です。
パンツの共通機能
特に重要なのは、パウダーガード、ベンチレーション、裾幅調節マチの3つです。
パウダーガード(ウエストゲーター)は、転倒時に雪がウェア内に入るのを防ぎます。
ベンチレーションはジャケット同様、ウェア内の汗や蒸れを逃がしてくれます。
裾幅調節マチは、ブーツを履くときは開き、脱ぐときは閉じることで、裾を引きずってパンツが傷むのを防ぎます。

汗や熱、湿気を逃がして蒸れを防ぐことが大切なんだね。

ほかにも快適さを保つ機能がたくさんあります。
3. 簡単3ステップ!失敗しない選び方と買い方のコツ
失敗しない選び方と買い方のコツを紹介します。
- STEP1デザインとカラー選び
「バーチャル試着ツール」を使おう!
- STEP2サイズ選び
「おすすめサイズ早見表」を使おう!
- STEP3どこで購入する?
ポイントを最大限活用しよう!
STEP1. デザイン・カラー
ハイマスマニアの公式サイトには、バーチャル試着ツールがあります。
オンラインで簡単に着用イメージを試せるので便利です。
STEP2. サイズ
ハイマスマニアの公式サイトには、「おすすめサイズ早見表」が用意されています。
この早見表を使えば、自分の体格や身長に合った適正サイズのウェアを、オンラインで簡単に選べるので便利です。
STEP3. 購入は楽天かYahoo!がおすすめ
ハイマスマニアの商品は、公式サイトのほか、楽天SHOPとYahoo!SHOPで購入できます。
公式サイトからの購入でもポイントは付きますが、最大限ポイントを活用したい場合は、楽天SHOPかYahoo!SHOPでの購入がおすすめです。

まずはバーチャル試着ツールとサイズ早見表で商品を選ぶんだね。

ウェアを決めたら、楽天かYahoo!で購入するとお得です。
4. おすすめの組み合わせ6選
ハイマスマニアのスノーボードウェアは、デザイン、カラー、サイズが豊富で、多彩な組み合わせが楽しめます。
最後に、私がおすすめする組み合わせを6つご紹介します。
こんな人におすすめ | ジャケット×パンツ | |
---|---|---|
シンプルで洗練されたスタイルが好み | → | ジップ×ダブルタック |
ゲレンデで際立つ個性を出したい | → | ステッチ×ペインター |
タフなミリタリースタイルを追求したい | → | カーゴ×カーゴ |
機能性と動きやすさを重視したい | → | マウンテン×バレル |
シンプルで長く使える定番スタイルが好き | → | リフレクター×リフレクター |
遊び心あるデザインで個性を出したい | → | ウェーブ×ウェーブ |

迷うけど僕はジップ×ダブルタックにしようかな?

ダブルタックは切り替えと合わせて24色もあるので今季イチ押しです!
5. まとめ
この記事では、以下の内容を紹介しました。
種類やカラーバリエーションが豊富なハイマスマニアのウェアがおすすめです。
お気に入りの1枚を見つけるためには、次の3ステップで購入すると効率的です。
- バーチャル試着ツールでデザインとカラーを選ぶ
- おすすめサイズ早見表でサイズを選ぶ
- 楽天かヤフーで購入してポイントを最大限に活用する
この記事が、スノーボードウェア選びで悩んでいる方の参考になれば幸いです。
以下の記事では、ハイマスマニアのウェアを自腹購入して使ってみた感想や失敗しないスノボウェア選びのコツを紹介していますので、ぜひご覧ください。
コメント