記事内に広告が含まれています。

スノボブーツは型落ち中古品がおすすめ!購入のポイントとメルカリ・ヤフオク活用法

アイキャッチ画像
この記事は約9分で読めます。

新品のブーツは高い!
安い中古品ってどう?
おすすめの購入方法は?

この記事では、スノーボード歴20年以上の現役インストラクターが次のことを紹介します。

  • 型落ち中古ブーツを買うべき理由
  • 中古ブーツのおすすめの入手方法
  • メルカリ・ヤフオクの違いと活用法

ブーツは型落ち中古品がおすすめです。

初心者も上級者も中古で十分。特に初心者は、できるだけ早く「マイブーツ」を持つことが大切です。

「中古品は安いけどちょっと不安…」という方は、ぜひこの記事を読んで、中古ブーツにチャレンジしてみてください。

1.スノボブーツは型落ち中古品でも大丈夫?

バートンのサプリーム
型落ち中古品がおすすめ

スノーボードのブーツは、型落ち中古品でも十分使えます

私はこれまでに、ヤフオクとメルカリで計3足の中古ブーツを購入しました。

実際に購入したブーツは次のとおりです。

No.メーカーモデル紐タイプ購入価格購入方法
BURTONRULERクイックレース6,950円ヤフオク
BURTONEMERALDクイックレース2,750円ヤフオク
BURTONSUPREMEクイックレース8,500円メルカリ

最初は大型店舗や専門ショップで買った新品でしたが、ここ数年は、ヤフオクやメルカリの中古品を愛用しています。

①1足目: ヤフオクで6,950円

バートンのルーラー
写真は数年使用した後のものです。

最初に買った中古ブーツは、ヤフオクで6,950円BURTON(バートン)RULER(ルーラー) でした。

使い込んでボロボロですが、A級インストラクターに合格したときに履いていた思い出のブーツです。

今はメインでは使っていませんが、予備として車に積んでいます。

②2足目: ヤフオクで2,750円

バートンのエメラルド
写真は数年使用した後のものです。

2足目は、ヤフオクで2,750円BURTON EMERALD(エメラルド)

当時、なぜこんな破格で出品されていたのかは今でも謎です。

③3足目: メルカリで8,500円

バートンのサプリーム
写真は購入直後のものです。

3足目は、メルカリで8,500円BURTON SUPREME(サプリーム)

バートンの女性用ブーツで、2024年モデルの新品価格は79,200円です。

これは型落ち品ですが、見つけた瞬間に即購入しました。

意外と状態の良いブーツがあるんだね。

新品の1/10以下の価格で買えることもあるからオススメ!

2.型落ち中古ブーツを買うべき理由3選

ここでは、型落ち中古ブーツをおすすめする理由を3つ解説します。

①とにかく安い

ブーツ上部

最大のメリットは、価格の安さです。

1万円以下はもちろん、5,000円以下で買えることもあります

新品ブーツは高い

新品のブーツは安くても2万円、上位モデルだと5万円以上。

しかし、新品ブーツも一度履けば中古です。

アスファルトを歩き、ビンディングで締め付け、濡れて乾いてを繰り返すと、あっという間に傷みます。

さらに近年は、スノーボード用品全体が値上がり傾向

「最新モデルじゃなきゃ!」という人もいますが、実際には最新モデルが中古より飛び抜けて性能がいいわけではありません。

レンタルブーツも割高

レンタルは初心者に人気ですが、コスパを考えると不利です。

例:中部、東海、西日本などのスキー場を調査(2023年12月)

A店B店C店D店E店
1日レンタル料2,0002,1002,4002,5002,600
半日レンタル料1,5001,6001,8002,0002,100
※ブーツのみのレンタル料金

料金は 1日2,000~2,600円、半日1,500~2,100円 が相場です。

地方の小規模スキー場は安く、有名スキー場ほど高い傾向があります。

つまり、中古ブーツを1万円で買っても、4~5回行けばレンタルより安くなります

よほどの粗悪品でなければ、数回の使用で壊れることもないでしょう。

さらに「借りに行く」「返却する」「待ち時間がかかる」といった手間も不要です。

中古を買うことでお金も時間も節約できます。

②すぐ足になじむ

新品のブーツは硬い
新品ブーツは硬い

中古ブーツは、新品と比べて柔らかく、履き始めから足にフィットしやすいのがメリットです。

そのため長時間履いても、足が痛くなりにくく疲れにくいです。

新品ブーツは硬い

新品のブーツは硬いです。

また、スキー場は寒いため、特に初心者は足首が動かしにくく、より滑りにくさを感じます

一方、中古ブーツはすでに生地が柔らかくなっているため、最初から違和感なく滑れます

私自身、A級インストラクターの検定直前に中古ブーツをヤフオクで購入しました。

壊れたブーツの代わりでしたが、すぐに足になじみ、安心して本番に臨めました。

もし新品を選んでいたら、慣れる前に試験を迎えて不合格だったかもしれません。

レンタルブーツは当たり外れあり

レンタルブーツは当たり外れが大きいです。

同じメーカーのブーツでそろえている場合が多く、自分に合わなければサイズ交換しかできません。

さらに、仮にピッタリ合うブーツに出会えても、次に同じものを借りられる保証もありません。

③マイブーツの特別感

箱入りの新品ブーツ

中古でも「自分だけのブーツ」を持つことには大きな価値があります。

上達への近道

マイブーツを持つとゲレンデに行く回数が自然と増え、結果的に上達につながります。

レンタルだと毎回ブーツが変わり、滑りの感覚も安定しません。

うまく滑れなかったときに原因がブーツなのか雪質や体調なのか分かりにくく、上達の妨げになります。

楽しさが倍増する

「自分だけのブーツ」という特別感は、スノーボードの楽しさに直結します。

愛着があるとワクワク感が増し、長くスノーボードを続けるモチベーションにもつながります。

一方レンタルは所有感がなく、どうしてもテンションが上がりにくいです。

マイブーツだと大事に使おうって思えるね。

正直、道具を雑に扱う上級者に会ったことがありません。

3.ブーツの入手方法とメリット・デメリット

ここでは中古ブーツの主な入手方法を3つ紹介します。

①人に譲ってもらう

ブーツとスケール

まずは「人から譲ってもらう」場合です。

メリット

  • 費用がかからない、または安く済む
  • 持ち主から使用状況を直接聞ける

デメリット

  • サイズが合わないと使えない

スノーボード経験者の家族や友人から、買い替えのタイミングで古いブーツを譲ってもらえることがあります。  

私も友人からタダでもらったことがありますが、大きすぎて1回しか使えませんでした。

ブーツが小さいと痛くて滑れず、大きいと中で足が動いて操作できません。

ブーツ選びで最も重要なのはサイズです。

見た目や性能よりもサイズ優先で選びましょう。

②リサイクルショップで購入

アウターとインナーに分けたブーツ

リサイクルショップで中古ブーツを購入する方法です。

メリット

  • 実物を見て状態を確認できる
  • 試着してフィット感を確認できる
  • 粗悪品は返品・交換できる場合がある

デメリット

  • 品ぞろえやサイズ、ブランドの種類が限られる
  • 複数店舗を回る手間がかかる

実際に購入したことはありませんが、私が見て回ったときは想像以上に高い値段がついている印象でした。 

③メルカリ・ヤフオクで購入

メルカリで購入した中古ブーツ

最後はメルカリやヤフオクで購入する方法です。

メリット

  • 出品者の価格競争で安く買える
  • 全国から出品され品ぞろえが豊富
  • 自宅で手軽に購入できる

デメリット

  • サイズが合わなくても返品が難しい
  • 現物を確認できず、損傷や不具合に気づきにくい
  • 偽物の可能性がある

この方法がもっともおすすめですが、「サイズ」と「損傷・不具合」には注意してください。

  • サイズ:同じモデルを使った経験がある、友人から借りて試したことがある、店舗で試着済みなど、サイズに不安がない場合におすすめです。
  • 損傷・不具合:購入前に商品説明をよく読み、不明点は出品者に質問して確認しましょう。

自分で判断できなければ、信頼できる経験者などに相談しましょう。

4.メルカリ・ヤフオクの違いと活用法

最後に、メルカリとヤフオクの違いをざっくり解説します。

違いを理解して使い分けることで、型落ち中古ブーツをよりお得に購入できます。

①購入方法とユーザー層

ブーツの箱
メルカリとヤフオクを使い分けよう

メルカリとヤフオクの大きな違いは「購入方法」と「ユーザー層」です。

種別購入方法ユーザー層
メルカリ提示価格での即時購入20~30代・女性が多い
ヤフオクオークション形式30~40代・男性が多い

メルカリは提示価格での即時購入が基本で、女性ユーザーが多い傾向にあります。

一方、ヤフオクは入札で価格が変動するオークション形式が基本で、男性ユーザーが多く利用しています。

現在では、メルカリもオークション形式を利用できますし、ヤフオクでも即決価格が設定されていれば提示価格での購入が可能です。

②掘り出し物ならメルカリ

分解した中古ブーツ

掘り出し物が見つかりやすいのはメルカリです。

ブーツなどの道具に興味や知識がない出品者が、相場を調べずに安く出品していることがあります。

掘り出し物を見つけたら、値下げ交渉しながら即購入するのがおすすめです。

適正価格まで値段が上がりやすいヤフオクでは、こうはいきません。

また、女性ユーザーが多いメルカリでは、女性用ブーツも多く出品されます。

足の小さい方や女性は、特にメルカリでの購入がおすすめです。

メルカリに初めて利用登録する方は、招待コードを使うと500円分のポイントがもらえてお得です。
招待コードの入力は、会員登録画面でメールアドレスとパスワードを入力した後に表示されます。

招待コード: CDWPVJ

5.おわりに

この記事で紹介した内容をまとめると、次のとおりです。

  • スノーボードが上達したいなら、初心者でもできるだけ早くマイブーツを持つべき
  • マイブーツを買うなら、安くて足になじみやすい型落ち中古品がおすすめ
  • 型落ち中古品を買うなら、メルカリやヤフオクが便利
  • 掘り出し物を見つけるなら、即時購入がメインのメルカリがおすすめ
  • 可能であれば、一度試し履きしてサイズやフィット感を確認しておくと安心

この記事が、型落ち中古ブーツの購入を検討している方の参考になれば幸いです。

以下の記事では、メルカリで中古ブーツをお得に購入するポイントや、ソールの剥がれを自分で直す方法も紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました